子連れキャンプ記事更新中

流産手術後の身体の整え方、生理はどうなる?ピルは飲むの?妊娠はいつから??

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ゆっこるです。

せっかく妊娠したのに流産したら辛いですね。

私は2017年7月に流産手術を行いました。

手術後、どう過ごしたらいいのか、どんな薬を飲めばいいのか一週間の流れを紹介します。

読みたいところだけ読む

流産手術後、一週間はどう過ごすの?

2017年7月に流産手術をしました。

一週間後に経過をみるため内診をしてもらい、そこで一連の診察は終わりました。

先生によるとこれで終わりでもいいそうです。

しかし,ソウハ手術(流産後胎芽をかき出す手術のこと)後は子宮が傷ついていること,そして妊娠してからでるhGCというホルモンが3ヶ月かけて体から消えていくそうですが、その間に体のリズムを整えるためにもピルを服用しましょうということでした。

ちなみに流産後3ヶ月の間に妊娠しても再び流産してしまうことが多いらしいです。

また前回の流産から間があいていないと、病院によっては不妊治療もさせてもらえないとこのとでした。

流産後の薬の服用

薬の服用は手術後、一週間経ってからまずピルを一週間だけ飲みます。

一週間飲みきったところで個人差はあるようですが、その一週間後が生理3日目の計算で消退出血が起こるそうです。

わたしは2日で出血が始まりました。

その出血がある間に病院で薬をもらい、出血が始まってから5日目でまたピルを飲み始めます。

その後は普通のピルの飲み方と一緒です。

3ヶ月間薬によってきちんとホルモンバランスを整え、妊娠に向けての身体作りをしました。

ちなみにわたしが飲んだ薬は統合型エストロゲンであるプレマリンと女性ホルモン製剤のプロベラです。

プレマリンを生理が始まった次の日から飲み始め、10日後にプロベラを併用し、11日後に飲みきってから1週間のうちに生理を待つというものです。

プレマリンとプロベラは人によって合う合わないあるようです。

私は普段から男性ホルモンが多めなのかイライラしがちだったのがこのプレマリンのおかげで女性ホルモンが補われ、イライラが少なくなり、生理痛も軽くなり生活が楽になりました。

先生にずっと飲み続けたいと相談したところ、

「それは構わないけど飲んでいる間は妊娠できないですよ」

と言われました。

辞めて妊活をするか、飲んで穏やかな生活を維持するか、なかなか悩ましいところです。

追記:2017年8月から薬を3ヶ月間飲んでいました。
10月に夜勤があり、薬を飲み遅れてしまったのですが、そのタイミングで運良く妊娠することができました。

そして2018年7月に無事出産することができました。

あわせて読みたい
流産手術の費用と保険適用

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

この記事を共有したい!

コメント

コメントする

読みたいところだけ読む