こんにちは、ゆっこる(@yukko_s17)です。
2019年からTwitterのプロフィール添削を個別で始めました。
2ヶ月目の7月にはフォロワー9万人を超えるインフルエンサー両さんからもお申し込みをいただきました!
ブログへの掲載許可をいただきましたので、添削の一部を紹介いたします。
インフルエンサーのプロフィール添削
ゆっこるん@yukko_s17 が、
ワシのプロフの添削してくれたでー^_^改善点を聞いててなるほど!と思う事が多かったわ^_^
プロフ作成に悩んでる人はプロに任せてみた方がコスパ良いかもやでー^_^https://t.co/DG8EDZiVAh
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 – リベ大学長 (@freelife_blog) July 29, 2019
今回お申し込みいただいたのは両さん(@freelife_blog)です。
両さんといえば、人生において自由な人を増やしたいとYouTubeやLINE、ブログで発信をされています。
YouTubeは登録者が5万1千人、Twitterのフォロワーは9万6千人を超えています。
(2019年7月26日現在)
すでにご存知の方も多い両さん、ファンもとても多く黙っていてもフォロワーが伸びそうですね。
本来コンサルをするときは方向性やどんな人にフォローをしてもらいたいのか、【ペルソナ設定】からやっていきます。
しかし、両さんはすでに伝えたいことが明確であるため、これからさらにファンを増やすために初見でいかにわかりやすく伝えられるかの視点で添削いたしました。
Twitterプロフィールの修正前がこちらです。
ポイントは初見でわかる言葉を使っているか、です。
例えば両さんがブログやYouTubeのタイトルにしているリベラルアーツ大学のタイトルを使った『リベ大』という言葉が肩書きに使われています。
両さんのブログやYouTubeを見ていればリベ大も通じますが、初見では何のことかわかりにくいですよね。
何より肩書きはプロフィールのクリック率を上げるためにもとても重要なところなのです。
そのためにここに最もわかりやすい言葉を使う必要があります。
修正後がこちらです
両さんが伝えていることを簡単にわかりやすく書くようにしました。
いかがでしょうか、これだけでも
「自由に生きるための知恵ってなんだろう?」
「わたしも自由になりたい」
とプロフィールを見てみたくなりませんか?
このように、すでに実績がある人も、プロフィールを変えることでよりプロフィールをみに来てもらう確率を上げ、フォローするチャンスを増やすことができます。
もちろん、実績がなくてもヒアリングの中で方向性を探り、ペルソナから考えていくことは可能です。
もともと仕事でインタビューの編集をしていたので、話をまとめたり方向性を決めることを得意としています。
実際の添削手順は先月のコンサル募集の記事『Twitterプロフィールコンサル6月どうだった?成果と7月募集について』を参考にしてください。
また、添削を実際に受けてみてどうだったか、ズーキーさんが詳しく書いてくれました!

こちらの記事も是非ご覧ください。
またみっぽんぽんとのコラボ企画、Twitterのプロフィール作り隊のプロフィール制作過程もまとめました。
私がもらった回答をもとに何を考えながらプロフィールやプロフィールの方向性を導いているのかがわかるようになっています。
プロフ添削を考えている方はこちらも参考にしてくださいね。

Twitterプロフィール添削とは?
Twitterプロフィール添削とはその名の通り、Twitterのプロフィールを添削することです。
プロフィール文だけでなく、アイコン、名前、肩書き などプロフィールを総合的にみて直すべきポイントをお伝えしていきます。
プロフィール添削、みんなの評価は?!
プロフィール変えたところで実際にどうなの?と疑問に思われる方も多いかと思いますので、Twitterで実際に頂いた感想を紹介します。
ゆっこるんさん@yukko_s17 にプロフィール添削していただきました。
「わたしの人生変わった」と思うほどの導きをして下さいました!
プロフィールと人生の目標がこれほど連動しているとは・・驚き!
点と点がつながったような感覚がありました。
ゆっこるんさんが多くの方に信頼されるわけを理解。— ツッピー❤️お金の教育 推奨ママ (@tuppyhoroko) July 26, 2019
プロフィールって、何を書くの?🤔
1人で煮詰まっている方は、プロの力を借りてみては?
ゆっこるんさん@yukko_s17 に添削していただき、フォロワーさんが
814(7/15)👉1,150(今朝)まで増えました!🎉🎉自分目線の自己紹介や過去の経歴をダラダラ書いている人はもったいない!見直してみては?🧐✨
— はな🌸定時帰りのYouTuber (@hana87kiroku) July 24, 2019
Twitter分析のプロ
けいすけさん@kei31 にプロフィールを
褒められました😳
実はわたしのプロフィールは
ゆっこる@yukko_s17 に添削してもらって
出来上がったんです🤩
フォロワーさんを増やしたいなら
プロフはめちゃくちゃ大事‼️
プロフに悩んでるならゆっこるのところへ行くべし✨
— あず🤤🌟爆走中のママフルエンサー🏃♀️ (@zubora_tsuma) June 1, 2019
プロフィール添削というと、今あるプロフィールの問題点を修正して終わりと思われるかもしれませんが、実は申し込みの時点で方向性が決まっていない方が8割です。
プロフィールはいかに160字で自分を伝えるかが勝負です。
わかりやすく、パッとみてわかるプロフィール作りのために、ヒアリングから丁寧に方向性を探っていきます。
Twitterプロフィールコンサル申し込みについて
コンサルについて、希望の方がいましたら、TwitterのDMにて受け付けております。
対応している人数によってはお待たせすることもあります。
[st-mybutton url=”http://twitter.com/yukko_s17″ title=”ゆっこるにDM” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
Twitterコンサルについて注意点
今月、私の添削での質問の手順、質問の言葉をそっくりそのまま使って相談に乗るという方がでました。
もちろん誰かのサービスをそっくりそのままマネすることは好ましくありません。
ブロガーであればコピーコンテンツはGoogleにおいても著しく評価が下がることは当たり前のように知っていることですよね?
これまでの募集記事に記載していませんでしたが、コンサルの内容を転用、流出させることは禁止といたします。
ブログやTwitterで感想や、どんな風に変わったのかレビューしていただくのは大歓迎ですが、私がコンサル時に聞く質問の仕方や文言をそのまま使ってコンサルや相談に乗ることは禁止ということです。
丸パクリが確認された場合はそれ相応の対応をいたします。
コンサルの内容
コンサルの一番の目的は
【自分が狙っているペルソナにフォローしてもらう】
ことです。
そのためには自分をどう売っていくか、そのペルソナ設定も欠かせません。
その辺りのアドバイスを中心に一緒に考えていきます。
まず、コンサル希望の方はTwitterでゆっこる(@yukko_s17)にDMを頂いた後、支払いをしていただきます。
支払いが確認できましたらこちらの質問に答えていただき、現在のプロフィールの問題点、改善点をお伝えしますので修正していただき、まとめていくと言う流れです。
プロフィールをどの程度変えたいかにもよりますが一週間〜長いと3週間くらいでのプロフィール完成を目指しています。
みなさん仕事や育児など本業や生活を抱えながら修正していますので、自分のペースで修正していただいています。
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
これまで添削後も依頼していただいた方が納得できるまで修正をしてきました。
しかし、添削後、修正に2週間以上時間がかかる、添削後に方向性を変更したい、その後連絡が取れなくなる人がごく僅かですがいらっしゃいます。
そのため、添削を送るのは一度のみ、修正後の方向性の変更は再度料金をいただくことといたします。
また添削後も修正したプロフィールの手直しはいたしますが、手直しはこちらが添削を提出して2週間以内の対応とさせていただきます。
みなさん仕事や家事育児の合間にTwitterプロフィール添削を申し込んでいただいているのは重々承知しておりますが、わたしにも生活があります。
一部の連絡が取れなくなる方のために時間を取られることはできればしたくありませんし、期限を設けることがお互いのためと判断いたしました。
ご理解をよろしくお願いいたします。
[/st-mybox]
また、コンサルを申し込んでいただいた方は特典があります。
特典①プロフィール添削後2週間のアフターフォロー
プロフィール添削後、2週間Twitter運用をアフターフォローさせていただきます。
この期間内でしたら添削を踏まえてプロフィールの修正後の手直しの相談に乗ります。
この期間内にプロフィールを完成させることも可能です。
特典②あなたをTwitterで紹介いたします
アフターフォロー内でプロフィールが完成した方はフォロワー3500人いるゆっこる(@yukko_s17)のアカウントで、あなたのことを紹介ツイートさせていただきます。
→こちらの特典は2019年のコンサルで終了いたしました。
ゆっこコンサル料金
一回;5000円
TwitterプロフィールコンサルといってもTwitterの方向性が決まっていない方が8割くらいいらっしゃいます。
本業でインタビューを聞きながら方向性を決めるという事もしていましたので、方向性の相談に乗る事も得意としています。
方向性が決まっていないという方でも大歓迎です!
しかし、そういったことからコンサルはある程度時間がかかりますので、この値段にいたしました。
今後さらに値上げも検討しておりますのでご了承ください。
また、プロフィール添削は個人のお客様のみ対応しております。
法人アカウントで添削をご希望の方は相談していただければ別途対応いたします。
(価格、サービス内容が異なります)
支払いについて
支払いはLINE Pay、PayPayの送金、アプリpringを使った銀行送金で受け付けております。
なお、相談は1購入につき1アカウントのみとさせていただきます。
複数アカウント相談いただきたい場合はアカウントごとに申し込みをよろしくお願いいたします。
[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
できる限り早い対応をこころがけていますが、現在3人の子どもを育てており、すぐに返信できないこともあります。
申し込み状況によってはお待たせすることもございますのでご了承ください。
なお、子育て中につき、土日はお休みいたします。
[/st-mybox]
なぜ無料にしないのか
【私がプロフィールコンサルを無料にしない理由】
本気でプロフィールを変えて欲しいから🔥
人は払った分しか情報を取りに行こうとしないんですよ
無料ってお得だけど、タダだから何もしなくても痛くもかゆくもない
こちらは本気でコンサルしているから相手にもその分本気になって欲しいのです
— ゆっこるん📝プロフ添削やってます (@yukko_s17) June 17, 2019
コンサルをするにあたって、こちらは時間を使ってあなたの強みを引き出せるように努力いたします。
しかし、無料にすると、こちらの本気度に対し、返信が遅かったり返ってこなくなったり、完成していないのにアドバイスだけ聞いてやったつもりになる人が出てきます。
そうならないためにも有償で対応いたします。
私もアドバイスすることが増えてきて思いますが、
お金払ってアドバイスもらって満足する人多すぎる問題、ありますね
それが嫌だから私は全て相手に考えさせて書き直しまでさせるスタイルにしていますが、それでもお金払って満足してしまう人がとても多い……
行動した分しか返ってこないんだからね https://t.co/X6HDgllQeM
— ゆっこるん📝プロフ添削やってます (@yukko_s17) July 28, 2019
また、コンサルではこちらの質問に対して答えていただき、添削ポイントをお伝えして自身で修正していただいています。
こちらが文章を作ることは簡単ですが、それではその後Twitterをしていく方向性がわからないまま終わってしまう方が多いことも事実です。
そうなって欲しくないので少しでも相談した方が自分を見つめ直し、どうやってその後Twitterをやっていくのか方向性をしっかりと見つけていくためにこのようなスタイルをとっています。
もし文章を全て考えて欲しいと思っている方がいましたら、わたしは対応できません。
他でコンサルを受けてください。
Twitterプロフィール添削『ゆっこるコンサル』注意点
プロフィールを変える=フォロワーがすぐに増える ではない
Twitterでは前提として、ツイート数を増やして自分の露出を高めていかないとフォロワーは増えていきません。
プロフィールを変えてもツイートをしてきちんと運用しなければフォロワーは増えていきませんのでプロフィール修正後の努力と継続も必要になってきます。
お金を払ってプロフィールを変えればフォロワーが増えると思っている方は申し込みをしないでください。
コンサルをお断りすることがあります
プロフィールを拝見して、コンサルの必要がないとこちらが判断した場合はお断りする場合があります。
また、コンサルに必要な事項を期限以内に回答いただけない場合、受け答えがしっかりとしていない場合もその後のコンサルが困難になるため、お断りいたします。
なお、これを買えば人生好転する!と言ったスピリチュアル系、フォロワーを増やす最終目的が連鎖販売取引、いわゆるマルチの方、そして投資系ツールの集客、販売目的の方はお断りいたします。
申し込みの時点で過去のツイートなどを見て判断いたしますが、コンサルを始めてから判明した場合もお断りしますのでご了承ください。
その場合は返金対応いたします。
返金について
支払い後はいかなる理由があっても返金は致しかねます。
ただし、コンサル開始後にマルチ目的と判明したい場合は返金対応でコンサル終了といたします。
疑問や不安な点があれば購入前に、なんでもご相談ください。
サービスは予告なしに変更、終了することがあります
現在3人の子どもを育ているワーママです。
そのためコンサルを突然終了することもあります。
気になるという方はお早めにお申し込みください。
購入後のサービスの変更はいたしませんのでご安心ください。
なぜTwitterプロフィールコンサルをするのか
Twitterを始めた頃、最初にぶつかったのがツイートしてもツイートしてもフォロワーが増えませんでした。
Twitterでよくある【プロフィール見ます】という企画に応募して自分のプロフィールを添削してもらったりもしたのですが、問題点を教えてもらえてもその後どう改善していいのか全くわかりませんでした。
Twitterプロフィールは自分をいかに初見の人に売り込んでいくか、マーケティングの縮図です。
いかにプロフィールを上手く書けるかでその後のフォロワー増え方、そしてフォロワーの質が変わってきます。
それは過去にプロフィールでつまずいていたわたし自身、身をもって実感しています。
『Twitterを最大限活用するために、最初でつまずく人を一人でも減らしたい』
そんな思いでコンサルをはじめました。
お申し込みいただきましたら、あなたの魅力を引き出し、狙ったペルソナに刺さるプロフィール作成のお手伝いをいたします。
一緒にがんばっていきましょう!
[st-mybutton url=”http://twitter.com/yukko_s17″ title=”ゆっこるにDM” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
その他Twitter運用についてのヒントまとめは『ペルソナに届く、Twitterプロフィールの作り方』をご覧ください。